前の記事でその由来は簡単に書いたものの、なんの会社?と言われることも多くありました。
【日比谷Bar】グループ会社であった時は“日比谷Barです”と言えば良かったのですが、
継承後の新しい『環境開発計画』を表す、なんの会社かを伝えるブランド名とも言える名称が必要となりました。
そこで命名したブランド名が、
“Bar All Round Planning”
略して“B.A.R Planning”(バー プランニング)。

私が飲食の現場に携わった25年で培ったノウハウと、日比谷Barとの協業を活かしてシステム化し、
「BARに関連するあらゆること(All Round)」を一括して企画(Planning)できる会社です。
“BAR=場”であり、いわゆる飲食店としてのバーは勿論、
人が集い、ともに語らい、大切な人たちと大切な時間を過ごす“場”に“BAR”がある。
“施設+BAR”、“店舗+BAR”、“事務所+BAR”等々…
新たなニッポンのバー文化を創造し、喜んでいただける仕事ができたら幸いです。
環境開発計画 山本 利晴
タグ:バープランニング