スマートフォン専用ページを表示

B.A.R planning's Cocktail blog

「BARから“場”へ」“価値”を訴求する独自性あるダイレクトプロモーション
タグ / 司牡丹

記事
SAKE HALL2周年イベント盛り上がりました! [2013/04/09 18:04]
ありがとう2周年“The Seven KURAMOTO Bar event” [2013/03/05 10:00]
MEIMONSHU BAR“立春朝搾り”飲み比べイベントは大変な盛会でした! [2013/02/12 19:52]
『2013立春朝搾り』5蔵元一挙飲み比べイベント開催! [2013/01/22 17:57]
第14回SAKE日和♪は盛りだくさんでした☆ [2012/11/20 12:15]
都内ダイニングバーでも“MOTOZAKE”導入へ! [2012/11/12 13:03]
≫もっと見る
MOTOZAKE メディア 一ノ蔵 五橋 司牡丹 吉乃川 大山 文楽 春鹿 立春朝搾り 酒蔵 食べ歩き

B.A.R planningホームページ
「BARから“場”へ」“価値”を訴求する独自性あるダイレクトリアルプロモーション
WORKS
COMPANY
GROUP
CONTACT
リンク集
【世界初】【銀座発】の日本酒カクテル専門店『SAKE HALL HIBIYA BAR』の開店プロデュース、運営を行っています。
MOTOZAKE WEB site
MOTOZAKE_Facebook
SAKE HALL HIBIYA BAR
SAKE HALL HIBIYA BAR_Facebook
日比谷Bar ホームページ
Toshiharu.y_Facebook
MOTOZAKE(基酒)とは
登録商標:MOTOZAKE・基酒
product:カクテルベース専用日本酒
since:2012.07
MOTOZAKE_LOGO.jpg
日本酒の愉しみや味わいをひろげる
世界初!カクテルベース専用日本酒、
それが「MOTOZAKE(基酒)」。
SAKE COCKTAILに蔵元の個性を息づかせ
日本酒の旨さを世界へ発信します。

あたらしい可能性と自由な発想がひろがる
SAKEカクテルというスタイル。
日本酒をもっと多くの人に愉しんでもらいたい。
日本酒をベースに、地元の旬のフルーツや
野菜とあわせたカクテルで、日本の四季や
地方風土を国内外にアピールしてもらいたい。
そんな想いからMOTOZAKEは誕生しました。

MOTOZAKEを使用したカクテルの総称を
「SAKE(サキ)カクテル」と私達は呼んでいます。
外国人のSAKEの発音がそう聞こえることに加え、
今までにない、全く新しい日本酒カクテルの
提案であるという自負があるからです。

地酒の旨さを伝える、地元のカクテル
日本酒の旨さを味わえる、世界のカクテルとして
MOTOZAKEを使用したSAKEカクテルが、
全国各地の様々な場から発信され、
一人でも多くの人に愉しさとおいしさ
そして笑顔の輪が広がることを夢見ています。
基酒伝道師
カテゴリ
シェイク日記(95)
SAKE HALL HIBIYA BAR(112)
Toshiharu Yamamoto(31)
最近の記事
(08/29)MOTOZAKEホームページ本格的情報発信スタート☆
(07/29)愛媛の酒を楽しむ会 商談会へ♪
(07/22)女性のためのOsakeスクール『日本酒カクテルセミナー&意見交換会』
(07/18)春鶯囀さん訪問
(07/17)キャンプで愉しむ“ファームトゥグラス”in 山梨
(07/09)SAKEカクテルセミナー in 静岡
(07/05)MOTOZAKE WEB siteいよいよスタート!
(06/25)NBA六本木支部SAKEカクテルセミナー
(06/20)THE MOTOZAKE BARイベント盛り上がりました!
(06/10)醤遊王国へ!
タグクラウド
MOTOZAKE メディア 一ノ蔵 五橋 司牡丹 吉乃川 大山 文楽 春鹿 立春朝搾り 酒蔵 食べ歩き
検索ボックス
 
<< 2013年08月 >>
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去ログ
2013年08月(1)
2013年07月(6)
2013年06月(4)
2013年05月(5)
2013年04月(4)
2013年03月(2)
2013年02月(4)
2013年01月(6)
2012年12月(3)
2012年11月(6)
2012年10月(7)
2012年09月(6)
2012年08月(10)
2012年07月(13)
2012年06月(7)
2012年05月(13)
2012年04月(9)
2012年03月(12)
2012年02月(9)
2012年01月(11)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Powered by さくらのブログ